雑感

ややこしいかえみとの話をしよう

気づけば、俺は、かえみとにはまっていた。 何故と言われても、答えなどない……。 かえみと、とは月ノ美兎と樋口楓のカップリングな訳だが、今までにない力強い構造をこの百合カップリングから感じている。 それはつまり、ナマモノとキャラクターの間をたゆた…

エリートに憧れない

たまに、海外の労働環境が凄く良い、とかいう情報が流れる事がありますよね。 こんなに違う!ドイツと日本の労働環境 | ドイツBizGuide まあ、うのみにするものでもないですけど、日本の労働環境は特殊なんじゃないか、と脳裏にはよぎる訳です。 世界のエリ…

違法アップロードは売上に影響しないという「定説」はどこまで適用できるのか

note.mu また難しい事言ってるなあ。 これもまた、単純に白黒つきそうにはない話です。 ただ、問いかけと答えのバランスからいくと、やや陰謀論っぽくなっている気はします。 「しかし、このままサイトへの批判が続いた場合、誰が一番得をするのでしょうか ?…

2年か1年前に、相模原の事件があった。

少し前に、相模原の事件があった。 www.minnanokaigo.com gattolibero.hatenablog.com business.nikkeibp.co.jp オウムが事件を起こした時、宗教学者島田裕巳は彼らの教義に一定の評価を与えて社会から干されましたが、「宗教学者」という立場から見て、彼ら…

スポーツ小説を探しにくかった話

昔、「ピンポン」のアニメがやっていて、それが凄く面白かったから、スポーツものを読みてえ! ってなった事がある。 ピンポン、は原作が漫画なのだが、スポーツ漫画は数が多い上に、すぐに必殺技とかの方向にいきがちなので、ここはひとつ、ピンポン的なリ…

炎上商法の誘惑

二日ほど前に、ブログのアクセス数が上昇する出来事があった。 その時にまず思ったのは、「なんか怖いな」という事だったけど、一旦落ち着いて思ったのは、これを炎上させたら儲かるのでは? という事だった。 その時、アドセンスの審査が降りたばかりで、よ…

革命児、みたいなのってほんとに実在するの?

改革みたいなのって、上から居丈高にやらなきゃいけないものなのかなあ。 chibicode.com 最近のネットで見た、色んな知見を得て、思ったところではある。 上記のエントリーは凄く長いんだけど、フェイスブックの創業者が、教育に1億ドル投資したけど、住民…

漫画家アシスタント残業代請求

kakuishishunsuke.hatenablog.com mitanorifusa.com と、言う訳で、残業代は支払われ、問題は解決した訳です。 あとは、アシスタントがブラック云々ですが、やはり、外野だとどうこう言いにくい。 カクイシさんは、 「マンガの絵を描くというのは何の技術も…

本当に不登校者に、復帰するなと指導しているのか?

昨日の記事の続きです。 www.yayakosiikedoomosiroi.com さしあたって、ライドアニュースに元記事がなっているので、取り急ぎ、疑念を呈したい。 news.livedoor.com 1 本当に特別選考は必要なのか? 2 本当に登校しない事によって、内申点を除外できるのか…

不登校は中学に復帰するな、という記事について

anond.hatelabo.jp このような記事があったので、色々気になる点があるので情報収集してみました。 要点は、 1 内申点を無視できる特別枠、というものが廃止された。 2 中学に一切登校しなければ、内申点が影響しない。 この2点ですが、これがあるので、…

経営者目線なんて、本当にいるの?

従業員に、経営者の目線を持て、みたいな意見を言ってるのを聞く事ってないですか? 時々、それって本当にいるのかなあ、と思います。 確かに、従業員がみんな経営者のように真剣に会社の事を考え、会社の存続と利益を考えてばかりいるのなら、その会社は強…

国税と検察の取り調べ

biz-journal.jp 税法に多少の知見があるものとして、この八田さんの言ってる事のリアルさは、物凄く実感できる。彼らは確かにこういう事を言う。 一応、脱税の過小申告、無申告自体は事実で、それだけなら追加の税金を払っておしまいだった、という税法の基…

ギャンブルをするなら投資するべきなのか?

www.financepensionrealestate.work 議論が雑では? 以前、競馬で儲け過ぎて課税の問題となり、裁判になった例を幾つか紹介いたしましたね。 http://www.yayakosiikedoomosiroi.com/entry/2017/12/22/212521 外れ馬券裁判二つ 税法について - ややこしい話を…

税金は、結構配慮もある。確定申告の時期だ。

確定申告時期っすよ。 ちょっと古い話だけど、 togetter.com こういうのあったじゃないですか。 収入180万で、税金220万って、明らかにおかしいでしょ! なんで100%を超える税率がかかってるんだよ?! 流石にこれは税金に対する誤解をばらまき過ぎ…

お金欲しいとか言ってる場合じゃなかった。コメントついてた

はてなブックマーク側にコメントついてるやん。 はてなブックマーク - 漫画家のアシスタントの労働環境問題について - ややこしい話をしよう こういうのって返信するものなのか、ブックマーク側のコメントは気にしないものなのか、まだ分からない。どういう…

老人と資産 相続税

貯蓄総額の6割以上が60歳以上の世帯が占めている、と聞くと、うごごごご、って思う。苦しい!苦しいんや……金が、金が、ほしい。 // 日本全国の貯金の、半分以上を、高齢者が持っているんや。 日本の平均寿命は80歳、女性にいたっては、87歳らしい、こ…

続・漫画家のアシスタントの労働問題について

昨日の記事の続きというか、補足です。 漫画家のアシスタントの労働環境問題について - ややこしい話をしよう 昨日は個別的な事項の解説でしたが、今日はもっとざっくりと「漫画家アシスタント業界は、ブラック業界なのか」ひいては、社会問題なのか、を考え…

仮想通貨、投機以外の面がみえない

仮想通貨が凄いブームだから、仮想通貨 未来、とかで検索したんだけど、いまいちみんな、値上がりと値下がりの話か、ふわふわした期待論が多いよー。 仮想通貨が通貨なら、円やドルを駆逐するような、強力な利便性があって、そこから来る未来像みたいな話を…

尊敬する小説家は、いない

小説が割と好きな方だったんですが、尊敬する小説家は? と聞かれると困る。基本的にはいない。 自分の読書歴は、小学校とかを飛ばすと、新本格ブームがあって、村上春樹にはまって、大江健三郎にはまって、神林長平にはまる、みたいな感じで、色々雑多に読…

ヴァーチャルユーチューバー、その可能性

ヴァーチャルユーチューバーは、とうとう、俺達向けのユーチューバーが出てきたぜ………この発想はあった! という話を友達と話していた。 ゆっくり実況を聞きなれた人間からすれば、確かにこれで有りだ、という気がする。 ヴァーチャルユーチューバーには四天…

自分で決めた理念は守られない

昔、野尻抱介という人が小説のあとがきで、自分はあとがきには宣伝と謝辞しか書かない、と宣言していて戸惑った事がある。 年若い私は、「何でこんな事を言うんだろう?」と単純に分からなかった。 当時は、なんだこれ? と思って言語化できなかったが、今な…

歴史学と検証

昔、以下のような事を主張したことがある。 歴史学では、複数資料の突き合わせで事実を決定しているようだ。 しかしときどき、「A級資料に、寒い日だった、と書いてあるが、これは秋の事なのに頭の固い歴史学者は冬だと決めつけている。南国出身の記載者な…