老人と資産 相続税

貯蓄総額の6割以上が60歳以上の世帯が占めている、と聞くと、うごごごご、って思う。苦しい!苦しいんや……金が、金が、ほしい。

 

 

日本全国の貯金の、半分以上を、高齢者が持っているんや。

 

日本の平均寿命は80歳、女性にいたっては、87歳らしい、これは平均だから、裕福な世帯ならもっと長生きするんじゃなかろうか。

女性の初産の平均は30歳くらいらしいので、87歳と57歳でお金を相続キャッチボールしていると考えると、若い世代は苦しいよ、苦しすぎる!

どうしたって高齢者の人数は増え続け、高齢者の貯金が増え続け、若者が薄給でこき使われるブラック地獄を予感してしまう!

地位は、老人は当然高いですよね。

人数も、老人の方が多くなる見通しですよね。

お金も、老人の方が持っている。

地位も名誉も金も票も、老人達が持っている社会がくる、うおおおおおおおお!!

もしかしたら、ある程度はそうなっているのかもしれない。

しかし自分はもはや社会問題がどうこう言うより、ただただお金が欲しくて苦しい、という気持ちなのだ!金の、金の亡者と化してるんや!今日はそういう気分なんや!

一応、相続税というのがあるけど、税金とったところで、若者に還元される訳じゃないし。そもそも、バリバリ相続対策するだろうし、それでどうにかなる気は全くしない。

 

まあせっかくだから、相続税の基本だけでも触れようかな。

 

基礎控除は3000万円。

亡くなった時に、資産から負債を退いて3000万を超えない人は、相続税とは無縁の存在って事です。

 

追加の基礎控除が、法定相続人一人当たり600万

妻一人、子ども二人なら、1800万円が追加されて、基礎控除が4800万円になる。資産が4800万円ないと、相続税とは無縁の存在だ!

 

基本、自分の持家と、いい感じの貯金が無いと、相続税と関わる事はないんじゃないか、ってレベルっすね。持家があるなら、まあまあ関係あるかも。

 

ただまあ、配偶者控除って飛び道具が追加されるんだよな。

 

次のどちらか多い金額までなら、配偶者には相続税がかかりません。

(1) 1億6千万円
(2) 配偶者の法定相続分相当額

つまり、奥さんが1億6千万円相続しても、相続税の申告さえ出してしまえば相続税がかかりません! はい! 庶民は解散!

1億5千万くらいの金持ちでも、無税!

ただまあ、80歳で旦那が死んで、78歳の奥さんが相続しても、まあ、いずれはその奥さんも死んで相続が起きるから、最終的にはまあ、ってところではあるんだけど。夫婦のどちらか、最大限長生きするまで塩漬けになって、またけっこう高齢者になっている子供に行ってしまうんや。とにかく上の方の年代でぐるぐるお金が回る。

 

それと、一回目の相続の時、1億6千万か、もしくは相続財産の半分くらいまでは無税にできるんだから、うまいこと、子供に渡す分調整して渡すんじゃないかと思われる。

相続税の税率って、下みたいになってるんですよ。国税局hpからコピペ。

法定相続分に応ずる取得金額 税率 控除額
1,000万円以下 10%
3,000万円以下 15% 50万円
5,000万円以下 20% 200万円
1億円以下 30% 700万円
2億円以下 40% 1,700万円
3億円以下 45% 2,700万円
6億円以下 50% 4,200万円
6億円超 55% 7,200万円

この税率は、分け方で変動させる事が出来ないんだよな。

勝手に、法定相続分で分けたとして税率がかけられる、んだけど。

配偶者に幾ら渡すかによって、税額をコントロールが出来る、はず。

 

まあでも、冷静に考えると、仮に1億4800万円の資産があり、妻一人、子供二人だとしてもですね。

基礎控除4800万を引くから、税金の対象になるのは、1億円で、

妻が800万、子供A325万、子供B325万の、合計1450万の税金

1億5千万円近く相続している事を考えたら、この時点で結構安くない?

そんでさらに、この1500万円は、妻が全部相続したら0円で済む。妻が死んだ時の事を考えて、ある程度払っていい金額だけ、子供に渡す調整ができる。

だからみんなが思ってるより、相続税は高くなりにくい。

2億あっても、基礎控除引いて、法定相続分で分けたと仮定した税率を採用して、配偶者の税額軽減が合って、となっていくから。

ちょっとやそっとの小金持ちでは、相続税でダメージを受けないっす。生命保険の非課税額とか、毎年110万贈与するとか、細かい技もいっぱいあるし!

だから、87歳と57歳で資産をキャッチボールするんすよ!

どんどん、高齢者ばっかお金を持つ国になるうううう!

でもちょっと思ったけど、資産がどれくらいあったら、ガチできつそうな税額になるんやろ。

4億で、妻一人、子供二人はどうなるやろ。

計算しづらいから、4億4800万円にするか。

基礎控除引いて4億。

妻の税額6300万円、子供A2300万、子供b2300万、合計1億900万。

まあまあきついようだけど、元が4億4800万円だし、この妻の税額6300万は無かったことにできるから、そうしたら4600万円になっちゃうよね。

だから、意外とダメージ少な目なんすよね。

お金もちの人は、4億4800万円に対する4600万でも、大ダメージだってわめくのかもしれませんけども。でも10パーセント切ってるから、税率と考えたら低い方ちゃうか。

だからまあ、かなりの金持ちでも、相続税によって上手く国庫に入るから分配がどうのこうの、っていうのはそんなにうまくいかない。

 

 老人達が金持ちになるうううう!

まあ、相続税を高くするのはあんまり意味ないというか、そこじゃないとは思うけど。

税金で取ったところで、若者が救われる訳じゃない。

 でも俺はとにかく、お金がほしいんや。

 

そんな気持ちの苦しみを叫ぶのでした。